

政略結婚の花婿に失踪された王女アイリーン。身代わりにと家臣が拉致してきた旅人ウォルフは激怒し代償として彼女の身体を要求し…
今回の作品のキャラクターの魅力をお願いします!もしモデルがいたら教えてください。
ヒーロー&ヒロインとも、とくにモデルはいません。ヒロインのアイリーン王女は19歳ですが、凛とした強さを持つ大人の女性です。現代で想像するなら20代半ばくらい。ヒーローのウォルフに出会って初めて人に甘えることを知りますが、泣かないところが魅力かな?ウォルフは度量の大きい男性です。
前回のインタビューでは、完全無欠に見えて何か欠点があるヒーローに魅力を感じられるとのことでしたが、今回のヒーローのつっこみどころ(欠点?)はどんな所ですか?
ウォルフはかなりの苦労人でして、十代後半で酷い目に遭っているので思いきり人間不信…とくに女性不信です。そのせいで本当は○○なのに他国で拉致される羽目に(笑)○○らしくない、一匹狼的なタフさが彼の魅力でもありますね。
今作の裏話的なエピソードはありますか?
地下牢に放り込まれたウォルフが怒ってアイリーン王女を無理やり…というシーン、最初はもっと強引にするつもりでした。でも、著者の想像以上にウォルフは優しかった(笑)あと、フレーリヒ将軍…名前だけの予定が設定を考えてるうちに気に入ってしまい、とうとう後半に登場させちゃいました。
趣味や最近はまっているものがあれば教えてください。
しばらくテレビドラマは見てなかったんですが、最近また見始めました。連ドラも好きですが、二時間ドラマのほうが気軽に見られますね。連ドラは終わってから一気に見ることも。サスペンス、刑事ものが好きです。
今後の目標、やってみたい設定等があれば教えてください。
シークレットベイビーの設定で書いてみたいです。あと密かな野望として…いつかギリシアをモデルにした国を出して、ヒーローに「アガぺ・ムー」と言わせたいです!!
読者の皆さんにメッセージをお願いします。
御堂です。いつもご覧いただきありがとうございます。ヴァニラ文庫さんから2冊目を出していただきました。『身代わり』がテーマと聞けば、ヒロインが思い浮かぶのではないでしょうか?でも今回、身代わりになるのはヒーローです。少しでも新鮮なテーマを…と思い、心を込めて書きました。お手に取っていただけたら嬉しいです。

亡国イーリーンの王子レオンハルトによって、制圧されたエウリア王国。大神殿の巫女姫であるシグリットは、彼から夜伽を命じられ…
突然第一王子の花嫁候補に選ばれたヴィルジェニー。奔放な王子は彼女に閨事を教えるようにと自分の秘書官ジークリートを付ける。
ある事情から侯爵令嬢ロゼリアの身代わりに、伯爵家のセドリックに嫁ぐことになったパン屋の娘リディア。彼女の目的は…
親しい王女から兄ヴィルフリートを誘惑するよう頼まれたアンネリーゼ。初恋もまだな彼女は王子に流されるように関係を深めて…
家宝である処方箋を取り戻すため国王シアードのお妃選びに参加することになったライラ。変わり者の彼女に目を掛け、誘惑してきて…
夜は盗賊、昼は亡命貴族の令嬢として暮らすシャルロットは、鋭い目をした銀髪の伯爵ゲオルクに正体を見破られてしまう。
療養のため地方の城を訪れた皇子のクライヴは常に不機嫌な人嫌いだが、領主の娘リリアーナにだけは傍にいろと命じてくる。
絵ノベルもチェック!
「ヴァニラ文庫」を全部チェック!