『しいな』さんのレビュー
続・仁義なき嫁4 〜片恋番外地〜 著: 高月紅葉 画: 中田恵
★★★★☆ 4
配信を楽しみにしていたので、嬉しいです!お話として進展もありましたし、まぁ満足です。情報屋さんからの報告書も提出されたという事で、これから大きく動くのだろうと期待。
(2015-12-04)
Respect 著: 高月紅葉 画: ユリ
★★★★☆ 4
今では手に入りにくい作品を纏めて出版して頂けるのは嬉しいですね。シリーズものでも古い作品は時代を感じますが、これは致し方ないですね。表紙が違う絵であれば、もっと良かったのですが^^;現実に近いのでしょうけれども、BLなのであんぱんを連想させる絵はちょっと購買意欲が削がれます…
(2015-08-15)
仁義なき嫁9〜短編集3〜 著: 高月紅葉 画: 中田恵
★★★★★ 5
今後明らかになりそうな佐和ちゃんの過去が楽しみなお話もありました^^読んで楽しかったし、満足しました。ssはこの形で出版して頂けると嬉しいです。使ったお金も納得出来ますし^^;
(2015-08-02)
愛しているにもほどがある 著: 中原一也 画: 奈良千春
★★★★☆ 4
現実感に溢れて生々しい感じなのに、現実味のない描写もあって。混沌としていますね。だから面白いというのもあるのですが。ほっこりしたり、やるせなくなったり読後感も色々です。
(2015-03-05)
プラトニック・ダンス 6 著: 川原つばさ 画: 沖麻実也
★★★☆☆ 3
取りあえずハピエンのようなので★3サルヴィーニ様の要らぬ世話で、現地男としちゃったりするんですけどもね。結局、母親レベッカはどうなったの?父親は?鷲尾と恋人になったら全部解決??何だか釈然としないまま終わってしまいました。これ以上続いても、繰り返しになりそうな気もしますしね^^;
(2015-02-26)
プラトニック・ダンス 5 著: 川原つばさ 画: 沖麻実也
★★☆☆☆ 2
絹一の母親登場回とでも言いましょうか。母親が絡んで、絹一またもや崩壊。ひたすら面倒な絹一に苛々しました。猫もどうでもいいって、君は本当に困った人だよ…保険の受取人の件も、怖かった…
(2015-02-26)
プラトニック・ダンス 4 著: 川原つばさ 画: 沖麻実也
★★☆☆☆ 2
絹一はまたもや体調不良。君はしょっちゅう体調悪いね!仕事の出来るクールビューティ(古い!?)設定にも無理があるよ!と言いたくなってしまいます。仕事以外に関しては、子供のような絹一^^;猫を飼うって、君は自分の世話も出来ないのに…
(2015-02-26)
タイトロープ ダンサー STAGE4 著: 久能千明 画: 沖麻実也
★★★★☆ 4
表紙がバイザー装着無しの微笑みカイ!沖先生のイラストも個人的に好きなので、尚更嬉しいですね。私だけかもしれませんが、イラストが好みではない場合→イラストが好みだったらなぁ…と読むたびに溜息。イラストが許容範囲を超えた場合→購入しないor紙書籍の場合はカバー撤去(笑)orいっそイラスト無しで!と歯軋り(電子書籍・挿絵等)シリーズのテーマとも言える?カイの月人としての能力。甘い雰囲気にならない障害とも言えるかも。でも、それがないと作品自体が成立しないジレンマ…やきもきされている読者さんも多いんだろうなぁ^^;
(2015-02-26)
カタルシス・スペル 著: 久能千明
★★★★☆ 4
シリーズとして結構な冊数が出版されていますが、これは第三弾。三四郎とカイが真逆だという事を実感しました。何としてでも生き残るが基本の三四郎に対し、最悪三四郎が生き残ればいい的な考えが基本のカイ。三四郎があっけらかんとした性格なので、シリーズとしても長く読めるんだよね…と懐かしく思いました。ある意味、長寿ですよね…このシリーズ^^;
(2015-02-26)
きみにあげたい恋レシピ 著: 李丘那岐 画: 鈴倉温
★★★★☆ 4
以前読んだシリーズが好きで、この作者様の作品を読むようになったのですが、きっと食べる事(もしくは作る事)が好きな方なんだろうなーと想像します。衣食住に関しての描写が個人的に好みというか、読んでいて納得出来るというのでしょうか。その辺の描写が突飛だと、読みにくいんですよね…専門職の説明のような描写も疲れますが、稚拙なリポート描写を読むのにも疲れるので、個人的に好きな作家さんです。
(2015-02-22)
cherry 著: 高月紅葉 画: ユリ
★★★★☆ 4
またDSシリーズスピンオフという事で、少し構えてしまいましたが、親世代じゃなくて良かった^^;賭けの胴元?というイメージがあった広田君の、穢れ無き頃?のお話で、個人的には高台に入学しなければ穢れ無いままだったのでは…と(笑)
(2015-02-22)
like a shine 著: 高月紅葉 画: ユリ
★★★☆☆ 3
こういうお話もあったんだ…と呆然としてしまいました。価格が安めなのは良いと思います。思ったより生々しい感じのお話に感じました。序盤から妻や息子CP登場だったせいかもしれません。息子CPに至っては、いちゃいちゃ(しかも会話が生々しい…)を父親立ち聞きしてしまうという><好みではなかったという事で★3です。
(2015-02-12)
極道はスーツと煉獄を奔る 著: 中原一也 画: 小山田あみ
★★★★☆ 4
このシリーズは暴力&凄惨なシーンが出てくるので、苦手な方は避けた方が良いかもしれません。今回の舞台はイタリアです。極道&テーラーCPにはぴったりな海外と言えるかもしれません。ストーリーの本筋とは関係ありませんが、大下さん引退宣言が個人的に一番ショックでした(笑)
(2015-02-12)
North Wind 著: 高月紅葉 画: ユリ
★★★★☆ 4
主にDSシリーズ同人誌からの転載のようですね。同人誌を購入していない読者(私含む)には、嬉しい電子書籍化だと思います。値段もさほど高額ではありませんし、書き下ろしss挿入で本編は同じという作品が別書籍として販売されるより納得出来ます。古い作品だと、どうしても時代的にズレが出てしまいますが、それは仕方ないですね^^;
(2015-02-05)
白蜜花嫁【特別版】 著: 西野花 画: 立石涼
★★★★☆ 4
神事をテーマにした作品で、まさかの母乳!で驚きました。西野先生ですから、Hシーンは多めです。今までの作品と比較すると、割合ソフトな気もします。本庁の皆川さんが当て馬かと思いきや、出奔した姉上が緊急帰国で当て馬に…当て馬と言っても、姉上はただのお騒がせとして登場しただけでした(笑)骨肉の争いにならなくて、安心しました。
(2015-02-05)
愛してないと云ってくれ 著: 中原一也 画: 奈良千春
★★★★☆ 4
このシリーズ好きで、紙書籍で読みました。中年?男性の登場が多い作家さんで、あけすけなセリフ等が嫌いな方にはおすすめ出来ません^^;今は縮小傾向にあるという、ドヤ街を舞台にした作品なので、好き嫌いが別れるかもしれませんね。
(2015-02-05)
トリガー・ハッピー 3 著: 崎谷はるひ 画: 冬乃郁也
★★★☆☆ 3
ラブエロがお好きな方には良いのではないでしょうか?公共の場では読むのに勇気が要りそうですが…PCで読む方も、後方に誰か居たら焦ってしまうかも…(気にしないのならOKですが)次巻は書き下ろしとの事なので期待したいです^^
(2015-01-31)
用心棒にキスの雨を 著: 高月紅葉 画: 幸村佳苗
★★★☆☆ 3
前半がうまく咀嚼出来ないまま、後半へ突入してしまい消化不良気味?人気シリーズの登場人物も出てきたりするのは、読者側としては面白いですね。(今回は単に好きな登場人物だというのもありますがw)この作者さんは好きなので、せこい売り方をせずに今後頑張って頂きたいです。その方が売れると思うんですけど^^;
(2015-01-30)
罪な輪郭 著: 愁堂れな 画: 陸裕千景子
★★★☆☆ 3
吾郎サイドの過去話含んだ、身内トラブル。トラブルホイホイ五郎さんですよね、もはや…過去の身内に関しては、本人が関知しない所で進行してるので、仕方ないですが。何だかもやっとしました。
(2015-01-29)
ベビーはある日突然に! 著: 如月芹 画: 黒埜ねじ
★☆☆☆☆ 1
攻めさんに余裕が無くなるのも仕方がない状況なのでしょうが、攻めさんのどこが良くて付き合っているのか不思議な気がしました。性格が大雑把との描写がありましたが、読んでいてそれだけじゃないわ…と微妙な気持ちになりました。突っ込み所が多過ぎて、ハッピーエンドな終わり方が理解不能です。受けさん、こんな男でいいんかい…
(2015-01-26)