レンタル41万冊以上、購入99万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
小説・実用書

なぜ

なぜ
画像クリックで拡大

購入した作品を読むには
「Renta!アプリ」が必要です

詳細アイコン

この作品は
アプリダウンロード専用です

デバイス アプリ保存 ブラウザ
PC - -
iPhone/iPad -
Android -
詳細はこちら
とじる
マイリストに登録するマイリスト登録 レンタルリクエストレンタル追加をリクエスト
内容紹介
1965年刊行、1976年文庫化(ともに文藝春秋社)作品、電子版にて復刊。

高度成長を遂げる1960年代の日本。松下電器(現・パナソニック)の創業者である松下幸之助が、そこに抱かずにいられなかった幾多の疑問――「なぜ」。例えば企業の在り方を考えれば、本書でこう述べる。「絵をかき、音楽を奏すれば、これは芸術として高く評価される。それはそれでよい。正しいと思う。私が“商”にたずさわるからといって、儲けることをそこまで高く評価せよとはいわないが、もう少し社会的に高い意義を有するものと考えられないものだろうか」
(本書より抜粋)

思索は経営にとどまらず、政治、経済、教育、そして日本人の精神までに及び、そしてその「なぜ」に対し、経営の神様が果敢に答えを提示していく。「自分なりの人生観、処世観、事業観にもとづいて考え及ぶところを述べているにすぎない。従ってそこには不備な点も多々あることとは思うけれども、ともかく本書を一貫しているのは、私なりの“なぜ”という問いと、それに対する私なりの答えである」
(本書「まえがき」より抜粋)

【目次】
はじめに
なぜ(まえがきに代えて)
繁栄のための算術
「ホステス百万」で考えたこと
大いに儲けるべし、しかし
吉原遊廓と人間性
“信賞必罰大学”のすすめ
権威と民主主義
私製紙幣と経済危機
このごろ思うこと
こどもを躾ける
三つの「生徒守則」
自らを評価する
手さぐりの人生
青年への私のねがい
命をかけた真剣さ
徳育は人間の尊厳を教える
習慣が人をつくる
「安かろう良かろう」の教育を
わが日本一の借金王時代
ダム経営と適正経営
現代三方一両損
戦後三十年に思う
八十の手習い(あとがきに代えて)

(※ページ数は、680字もしくは画像1枚を1ページとして数えています)
icon みんなの感想
あなたの感想を一覧から選んで投票してください。
感想を投票する
単巻
なぜ
会員限定無料
レンタル(48時間)
購入
3 0 ポイント還元アイコン
3ポイント獲得
合計ポイント獲得
: 0%還元

ポイント還元作品

: %還元
閉じる
×
レンタルリクエスト
リクエストありがとうございます
レンタル追加について、出版社と交渉します
OK
表紙
拡大表示
警告
本編が同一の作品があります


をレンタル/購入してよろしいですか?
(ポイントが消費されます)

レンタル/購入するのは

でよろしいですか?
(ポイントが消費されます)

キャンセル
OK