レンタル42万冊以上、購入100万冊以上配信中!

年齢確認

18歳未満の方はご利用いただけません。あなたは18歳以上ですか?
はい
いいえ
小説・実用書

高貴な和の伝統刺繍 やさしい絽ざしのことはじめ

高貴な和の伝統刺繍 やさしい絽ざしのことはじめ
画像クリックで拡大

購入した作品を読むには
「Renta!アプリ」が必要です

詳細アイコン

この作品は
アプリダウンロード専用です

デバイス アプリ保存 ブラウザ
PC - -
iPhone/iPad -
Android -
詳細はこちら
とじる
マイリストに登録するマイリスト登録 レンタルリクエストレンタル追加をリクエスト
内容紹介
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

王朝人の雅な手習いをやさしく、たのしく、おしゃれに楽しんで

「絽ざしって、なんのこと?」
絽ざしは日本の伝統工芸のひとつでクロスステッチのような「地刺し」といわれる刺繍の仲間。はじまりはなんと、遥か1300年以上も昔。平安時代には貴族の調度や衣装として、江戸時代になると公家や大奥の女性のたしなみとして、上流階級の人々に愛されてきた由緒正しい刺繍なのです。

「やりかたって難しいの?」
刺し方はとってもシンプル、そして仕上がりはとてもエレガント。難しいテクニックは必要ありません。あなたもすぐに、やんごとなき女性たちのたしなみを楽しめるでしょう。

「道具も材料もシンプル!」
専門的な道具は必要ありません。いつもの縫い針と、厚紙で作れる枠さえあれば楽しめます。材料も絽布と絹糸だけ。リーズナブルに楽しめるよう手軽にトライできるボリュームの作品を紹介しています。

「素敵なアレンジでもっと身近に」
歴史を彩ってきた絽ざしらしい天平文化にヒントを得た美しくも個性的なモチーフの品々、香袋、根付など日本の伝統工芸品をモダンにアレンジしたアイテムをご紹介します。エレガンスあふれるつけ襟や、可憐なピンズもおすすめ。シックな色合わせもポイントです。

※本書に掲載している図案・型紙は、電子書籍の仕様としてコピー・複製して利用することはできません。また、これらの図案・型紙は、原本の紙版では原寸大で表示しておりますが、電子書籍版ではお使いの端末や表示倍率によって、原寸大の表示となりません。あらかじめご了承ください。

(※ページ数は、680字もしくは画像1枚を1ページとして数えています)
icon みんなの感想
あなたの感想を一覧から選んで投票してください。
感想を投票する
単巻
高貴な和の伝統刺繍 やさしい絽ざしのことはじめ
会員限定無料
レンタル(48時間)
購入
16 0 ポイント還元アイコン
16ポイント獲得
合計ポイント獲得
: 0%還元

ポイント還元作品

: %還元
閉じる
×
レンタルリクエスト
リクエストありがとうございます
レンタル追加について、出版社と交渉します
OK
表紙
拡大表示
警告
本編が同一の作品があります


をレンタル/購入してよろしいですか?
(ポイントが消費されます)

レンタル/購入するのは

でよろしいですか?
(ポイントが消費されます)

キャンセル
OK